中途半端に前向きな頭でっかち
名前(ニックネーム可):とし
生息地(今住んでいる場所):東京都/桜上水
職業や興味を持って取り組んでいることはなんですか?:
半年前から環境系のNPOで働いていますが、主な関心は都市と農山村や、若い人と中高年の交流促進です。また、今はNPO自体の課題解決・改善に本腰を入れて取り組んでいます。来年でちょうど設立20年の節目ということもあり、求められている自身の役割を全うしたいと思っているためです。
なぜgreenz peopleになったのですか??グリーンズとの出会い、ピープルになったきっかけなど教えてください。:
greenzの記事を何度か読んで、その全てがワクワクさせる内容だったのでピープルになりましたが、最初の記事は全く覚えていません笑
また、「ほしい未来は、つくろう」という考えにとても共感しています。
必殺技(特技、またはピープルのみんなに頼まれたらこんなことができる、教えられる、つくれる):
7年半国際協力の業界にいたので、これからその道を目指す人にはそこそこアドバイスできると思います。
急所(苦手なこと、悩み、助けてほしいこと):
苦手なこと) 本気を出す
悩み) インプットばかりでアウトプットできていないことを自覚しているが、どうすれば良いかわからず何もできていない。
ピープルのみなさんにひとこと!:
素敵な人だらけなので話すとき緊張しますし、何を話せばいいかわからなくなることも多々ありますが、みなさんとの交流を楽しみたいと思います。
コンタクト:Facebookページ
岐阜の活動場所で、伐り倒した木を運びやすいように切っているところです。
ボランティアの方々に森づくり作業体験をしてもらっています。
間引いた後のぶどうの木の枝の写真ですです。
ボランティアを募って、山梨のぶどう農園で援農体験をしてもらっています。
人生を豊かにしてくれそうな本を読むのが好きです。
大学卒業後すぐに青年海外協力隊としてザンビアに2年間派遣され、
地方の高校で数学と物理を教えました。
他のピープルからの紹介コメント:↓下のコメント欄をご覧ください。
0コメント